Quantcast
Channel: 早稲田大学ファイナンス稲門会 オフィシャルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 135

早稲田大学ファイナンス研究科「Capital Markets and Institutions」

$
0
0

会員の皆様、こんにちは。
ファイナンス稲門会事務局です。

今日は、ファイナンス稲門会が早稲田大学ファイナンス研究科へ提供している英語講座
「Capital Markets and Institutions : A Global View」
について、
ワーキンググループ幹事の橋本様からレポートが届きましたので掲載いたします。

******************************
ファイナンス稲門会と早稲田大学大学院ファイナンス研究科が協力することで開講されている講義「Capital Markets and Institutions : A Global View」の2014年春学期は、盛況のうちに全カリキュラムを終了しました。

今回も荒木先生・仲條先生の人脈や、ファイナンス稲門会の運営委員の方たちの推薦により13名の外部講師の方に登場いただきました。

いつもはファイナンス関連を軸にした講義が展開されるのですが、今年は仲條先生によるGoogleビジネスについてのコマもありました。
履修者から、ネット産業について各国の状況の発言があり、活発な議論になりました。




2014年春学期は約20名の履修者が集まりました。
6月下旬には恒例のグループワークを行いました。
3チームに分かれて金融についてのプレゼンテーションをしてもらったのですが、各チームともかなり高いレベルの発表でした。
発表前日に徹夜をしたチームもあったようで、履修者同士の結束も強まったのではないかと思います。

次回は、2015年春学期に開講予定です。
ファイナンス研究科の学生の方で興味のある方は是非、ご参加ください。

******************************
以上、橋本様のレポートでした。

当講義を開講するにあたり、多大なご協力をいただきました皆様に、心から感謝申し上げます。

講師をつとめていただいた当会運営委員の仲條亮子様、副代表幹事の荒木成則様、
お2人をサポートしていただいたワーキンググループ幹事の張海峰様、出口ゆう子様、橋本英樹様、
講師の方々をご紹介いただいた運営委員の皆様、
そして、各回の講師をお引き受けいただいた皆様、
早稲田大学ファイナンス研究科の皆様、
ありがとうございました!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 135

Trending Articles